2022/10/04 17:12

今日はまだまだ暑く、汗だくになりながら
アクセサリーやネイルチップの撮影をしておりました。
寒くなったら寒くなったでまた嫌なんですけどね。。。
皆様は夏と冬どちらが好きですか??^^
そんな本日はネイルチップには欠かせない粘着シールのご紹介となります。
〈nakinaki〉では、ネイルチップをご購入の方に
もれなく粘着シール1回分+ミニやすりをプレゼントさせて頂いております。
ミニやすりは、基本的にはチップを削るのではなく
自爪を削るのにお使い下さい。
例えば、ショートネイルをご購入の場合、自爪の方が長く下からはみ出してしまう
時があります。
そんな時には、爪切りで切って頂くか、おまけのミニやすりで削って下さい。
ネイルチップ本体を削ってしまいますと
表面のジェルが浮いてしまったり、割れてしまう原因ともなります。
どうしても短く調整したいという場合は、申し訳ございませんが
自己判断でお願い致します。
当店がセレクトさせて頂いている粘着シールは
とても強力なもので、
手を洗っても指先を使うようなシーンがあっても
取れにくくなっております。
その為、剥がす場合には取れにくいと感じるかと思います。
その場合は無理に剥がすことはせず
長い間お湯に浸けてふやかして頂くか
ネイルオイルなどの油分を足しながらゆっくり剥がすようにして下さい。
また、ご使用頂きました日はお家に帰られましたら
その日のうちに剥がすようにお願いします。
一度剥がした粘着シールは爪の表面やチップの裏側に付着してると
思いますので、綺麗に拭き取って保管して頂くようお願いします。
一度使用した粘着シールの粘着力はかなり弱っております。
続けてご使用にならないようお気をつけ下さい。
ネイルチップは
爪からゆっくり剥がして頂き、付着したシールも綺麗に剥がして頂くと
何度でもお使い頂けます。
当店のチップは、本来は不要なサンディング(表面に傷を付けること)し
よりベースジェルとの密着を高め、ジェルだけが浮いてしまわないよう気を付けております。
そして、トップジェルも形を整える為のコーティング用と
さらに艶出し用のトップジェルを2種類使用し
劣化しにくいようにしております。
(マット加工のものは艶出しの段階でマットジェルを使用)
手にとって頂けた皆様に長くご使用頂けるよう
今後とも丁寧にネイルチップ作成していきたいと思っております。
どうぞよろしくお願いいたします。
↓追加用のネイルチップ粘着シールはこちらからご購入頂けます↓